一橋セミナー

学力のそろった仲間たちと刺激しあって学べる6人制教室。

  • 入塾案内
  • 生徒のみなさんへ
  • 保護者のみなさまへ

生徒のみなさんへ

セミナールール 〜「6人制」の授業は、皆さんがルールをしっかり守ることで、より良いものになります!〜

1. 仲間( なかま ) 意見( いけん ) ( かんが ) えをよく( ) こう!

みんなの周りには、一緒に学ぶ仲間がいます。他の人の考えを聴くことで、一人よりも、もっともっと成長できるでしょう。「6人制」の授業は、仲間の力も自分の力にできるのです。

2. 「わかる」まで、「できる」まで、頑張( がんば ) ろう!

先生たちは、わからない人を置いていきません。みんなも、塾で習うことは全部わかるつもりで授業を受けてください。「わからない」を見逃さない先生と、「わからない」をそのままにしない皆さんの、「6人制」授業です。

3. 教室( きょうしつ ) を、みんなのやる( ) で、いっぱいにしよう!

「やる気」は伝染します。先生たちも、みんなのいいところをたくさんみつけて、どんどんほめます。「6人制」の授業を、みんなのやる気で、素晴らしいものにしていきましょう。

4. ノートは、よい姿勢( しせい ) で、すばやく( ) こう!

一橋セミナーの授業では、たくさんノートを取ります。頭だけじゃなく、目や口や手や、体のいろんなところを使うと効果的だからです。また、よい姿勢こそが、集中力を長続きさせる秘訣です。

5. 授業( じゅぎょう ) 関係( かんけい ) ないおしゃべりは禁止( きんし )

授業に関係ないおしゃべりは、周りの頑張っている仲間の邪魔をしてしまいます。「6人制」の授業は、ひとりでもおしゃべりすると、すごく目立ちます。そんな仲間がいたら、先生よりも先に注意してあげましょう。

6. 宿題( しゅくだい ) は、大事( だいじ ) 確認( かくにん ) 勉強( べんきょう ) だから、( わす ) れないで!

塾の授業では、新しいことをたくさん習います。習った次の日か、その次の日には、宿題に取り組みはじめて下さい。すぐに復習すると、忘れにくい情報として脳に記憶されるのです。