皆さんお久しぶりです!古川です。
暑い日々が続いたかと思えば、台風が何度も来て、振替でバタバタしたことも含めて大変な夏休みでしたね。
中学生の方々は、定期テストが終わり、ほっと一息といったところでしょうか。
中1・2年生の人たちは、少し気を緩めてもいいですが、6月15日のブログで書いたように、
今回のテストの結果を踏まえてよ~く反省点と改善案を考えておいてください。
中3生の人たちは、この定期テストが終わったことは、時間の自由がきくようになったことを意味します。
今まではどうしても勉強といえば定期テスト対策が先行してしまったかもしれませんが、
これからは、好きなように受験勉強ができます。(これは本当にうれしいことですよ?)
難しいものが多い現行内容にも手を抜かず、
同時並行で、書店で参考書や問題集を買いあさり、中1・2生からの復習をし、
理社を中心にどんどん知識をつけていきましょう!
受験まであと150日をきりました!頑張りましょう!