みなさん、こんばんは。
塾長の荻沼です。
春期講習会が終わり、4月8日(金)から通常授業が始まりました。
新しい仲間もたくさん増えて、生徒たちは明るく活気よく頑張ってくれています。
そんな彼らが待ちに待っていたグランプリの答案返却を始めています。
グランプリとは講習会後に、学力テストとは別に実施するテストで
小学生は計算50問、漢字100問
中学生は計算50問、英単語100問(中3生は200問弱)を制限時間内で解いてもらいます。
グランプリで合格するため、成績上位に入るために、
講習会中の単語テスト、グランプリ課題を通じて
生徒たちは一生懸命準備をしてテストに臨んでくれています。
その一生懸命さから、答案返却をみな楽しみに待ってくれています。
計算力や漢字、英単語の暗記は日々の努力の積み重ねが大切ですから、その努力を積み上げてくれたことをとても嬉しく感じています。
今回も成績優秀者がたくさんいました。
前回のテストから大幅に点数を延ばしてくれた生徒もいます。
みなさんの頑張りが成果に現れていることが本当に嬉しいです。
表彰式、後日実施しますので、楽しみにしてください!