みなさん、こんにちは。
塾長の荻沼です。
とても暑い日が続いています。
毎日のように熱中症についての報道を目にしています。
生徒たちに話を聞いてみても、部活動の練習中に気分が悪くなる生徒がいるそうです。
とても心配です。
一橋セミナーでは、室内の温度調整など、例年以上に気を配っていますが、
屋内でも熱中症になる可能性がありますので、
夏期講習会中は授業前後に水分補給をする時間を設け、熱中症の予防に努めます。
生徒のみなさんの健康を第一に考えたうえで、安全に学習してもらいます。
詳細は夏期講習会中に詳しいお知らせを配付しますので、ご確認ください。
ご協力よろしくお願いいたします。
さて、7月26日から本格始動する夏期講習会ですが、
中3受験生対象のサマーファイト講座を実施しております。
都立高校の入試問題を強く意識した4時間の特訓授業!
クラスごとの目標はそれぞれでしたが、
英語や数学がとても苦手な生徒も、都立入試の合格点を取るために
何が必要で、どうすればよいのか、理解してくれたと思います。
7月の通常授業にくらべて、一段と集中力が高まり、
真剣なまなざしで授業を受けている生徒の姿も多く見ることができました。
26日から始まる講座では、一人ひとりの成績を上げるため、志望校合格を手にしてもらうためさらにペースを上げていきます。
講習会が終わったときに、頑張って良かったと思ってもらえるように全力を尽くします。
いっしょに頑張りましょう!!