みなさん、こんにちは。
塾長の荻沼です。
1/28(日)にH30年度都立プレ入試を実施しました。

プレ入試は一橋セミナー東京校舎合同で実施する模擬テストです。
入試本番同様の雰囲気で、今現在の力をチェックします。
光が丘校の生徒たちは朝7時の電車に乗ってもらい、試験会場に8時半集合。
朝早くからで大変だったと思いますが、普段とは違う緊張感の中でみな精いっぱい頑張ってくれました。

テスト後には、すぐに答案を返却し、2時間半の解説授業!
疲れのみえる生徒もいましたが、各校舎を代表する先生方の授業を受けることはとても新鮮だったようです。
都立入試まであと23日。ここからがとても大切です。
都立入試での各科目の目標点に達するために、今の自分に必要なことを日々学習しなければいけません。
どの科目であと何点足りないのか、何点上回っているのかを毎週の授業で確認をしています。
全科目目標点を超える実力をつけ、第一志望校合格のために最後まで精一杯頑張りましょう!
みなさん、こんばんは。
塾長の荻沼です。
冬期講習会、正月V特訓も無事に終え、1月11日(木)より新年度の授業が再開しました。
そして、いよいよ来週から光が丘校の生徒たちも高校入試に挑みます。
まずは、私立高校の推薦入試からスタート!
体調を整えて、精一杯頑張ってきてください!
都立受験生たちも一段と引き締まった顔で、とても一生懸命頑張ってくれています。
直前講習会、ラストスパート講座の教材に加え、都立入試対策のための追加教材も
たっぷりと使用していますので、対策は万全です。
都立入試まで残り少ないと感じると思いますが、まだまだこれからです。
成績はこれからも、まだまだ伸びます。
そして、生徒一人ひとりにしてあげたいことも、たくさんあります。
不安になるときもあると思いますが、第一志望合格への強い想いを胸にして
教室の仲間や先生と、一日一日を大切に過ごしていきましょう!
先生一同、全力を尽くします。
一緒にがんばりましょう!
ことしも絵馬をみんなで書きました。
奉納してきます!
