みなさん、こんばんは。
塾長の荻沼です。
先週、光が丘二中、光が丘三中、光が丘一中の定期テストが実施されました。
これで全ての学校の二学期期末テストが終了したことになります。
みなさん、本当にお疲れさまでした。
この一か月間、土日、祝日を問わず、授業のある日も無い日も自習で通ってくれた生徒がいました。
毎回塾に来るたびに、テスト対策のプリントをたくさん持ち帰る生徒もいましたし、 授業後も補習を希望し、居残りで頑張る姿もよく見られました。
テスト結果はこれから順次、お聞きしていきますが、みなさんの頑張りが実を結んでいることを願っています。
定期テストが終了しましたので、中3生は第一志望校合格を目指し、全ての授業で入試対策を実施中です!
ラストスパート講座での過去問演習では、都立入試での点数の取り方を1から教えつつ特訓しています。
通常授業でも、都立入試での得点力を上げるために必要なことだけを集中的に扱い、生徒を鍛えあげているところです!
(私立高校が第一希望の生徒は、もちろん別メニューです。)
そして、それらの授業は、都立入試で目標にする点数別に、内容を変えています。
都立入試での得点力をアップするために、いろいろな課題を作成し配布しています。
都立入試の英語長文に対応している英単語冊子、リスニング対策や英作文対策、長文読解の課題、数学の大問1対策や、関数・図形対策、国語の都立入試対策問題や、理社の分野別復習課題など、たくさん作成して、どんどん配布してきます。
提出物は期限通りに、きちんと提出してくださいね!
第一志望校に合格するためには、自分の目標に合わせて、残された時間を適切に使うことがとても大切です。
課題や宿題が終わり、何をしたらいいか迷ったら、いつでも相談してください。
先生一同、全力を尽くしていきますので、一緒に頑張りましょう!