みなさん、こんにちは
塾長の荻沼です。
現在、三者面談を実施しています。
お忙しいところ、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございます。
中3・小6の三者面談から始めさせていただきますが、他の学年の三者面談も11月下旬から
開始させていただきますので、ご協力よろしくお願いいたします。
さて、もうすぐ小学生定期テストです。
中学生になって出会う定期テストでしっかりと準備を整えられるように、実力を発揮できるように、一橋セミナーの基本科では定期テストを実施しています。
今まで学習してきたことがらを復習して、テストに臨むことが大切なのですが、しっかりと計画を立てて、十分な時間を取り、くりかえしテスト勉強をすることが必要だということを小学生の間に身に付けておくことは、中学生になってからとても大きな力となります。そのために、通常の教材とは別に、テスト対策の課題も配布しています。
課題は、丸付けまでして、試験当日に提出ですが、試験までの期間、授業のときに途中経過の確認を行います。
家で一人でテスト勉強をするのが、どうしてもつらくてやる気が出ないとき、わからない問題があって困ってしまうときもあるでしょう。
そんなときは、授業の無い曜日でも基本科フリー広場を活用してどんどん自習や質問に来てくださいね。
もちろん、トレーニングのときや、授業の前後だって質問は大歓迎です!
高得点を目指して、いっしょにがんばりましょう!