みなさん、こんばんは。
塾長の荻沼です。
二週間にわたり、各学校で定期テストが行われてきましたが、
先週の金曜日、中学校の二学期期末テストが終了しました。
ただいま、テスト結果の集計中です。
前回を上回る成績を勝ち取れたという報告を受け、先生も喜んでいます。
成績優秀で、すばらしい学年順位を獲得した生徒たちもいました。
学校ワークの繰り返しだけではなく、学校の教材をもとに作成した対策プリントや、
定期テスト対策課題など、一生懸命に取り組んでくれた成果だと思います。
おめでとうございます。次回もぜひ、頑張りましょう!
一方で、期待していた成績に及ばない生徒もいました。
とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今回の結果で良くなかった点を一緒に振り返って、直さなければいけないことを確認しましょう。
自分の結果をしっかりと受け止めて、次に活かすことは、成績を上げるためにとても大切なことです。
さっそく今週末から補習を開始します。
テストが終わったばかりで、申し訳ないのですが、
次回に向けての準備を少しずつ始めていきます。
いっしょに頑張りましょう。