こんにちは!塾長の大谷です!
2学期の授業が終わり、冬期講習会へ向けて、各自への課題を出しています。
中3の皆さんの多くは、今日も午前中から塾へと自習に来て、学校の宿題&冬期講習会の宿題を中心に頑張っていました。エライ!
中には、「全部終わっちゃったから、理科の問題ちょうだい!」と頼もしい生徒も!
小学生、中1、中2の皆さんも、3学期→次年度へ向けての大事な復習の期間です。
体調に気をつけて、最高な一年の締めくくりにしましょう!
こんにちは!塾長の大谷です!
2学期の授業が終わり、冬期講習会へ向けて、各自への課題を出しています。
中3の皆さんの多くは、今日も午前中から塾へと自習に来て、学校の宿題&冬期講習会の宿題を中心に頑張っていました。エライ!
中には、「全部終わっちゃったから、理科の問題ちょうだい!」と頼もしい生徒も!
小学生、中1、中2の皆さんも、3学期→次年度へ向けての大事な復習の期間です。
体調に気をつけて、最高な一年の締めくくりにしましょう!
こんにちは!!塾長の大谷です!
12月上旬に中3の皆さんは仮の内申点が出ました。
船堀校では
内申点を上げた生徒がほとんどで(8割超えました!!)
内申点が下がった生徒はいませんでした!
中には、大幅に上がった事で、志望校や併願校などを考え直す必要も出てきて
嬉しい忙しさの一週間でした!
2学期の内申に向け、春から計画し、夏に熱を入れ、9科全てを意識して来ました。
何よりも生徒の皆さんがそれらの流れを理解してくれて、付いてきてくれた結果です!
ありがとう!
まだまだ入試はこれからです。
内申点が良かったからといって安心して気をゆるめることの無い様、冬期講習会頑張りましょう!!
こんにちは!塾長の大谷です!
2学期末テストが終わり、テスト結果や順位が出揃いました。
松江一中 3年 学年1位!
1年生の頃から、ずっと上位をキープしてくれていたものの、なかなか1位とはいきませんでした。
が!最後のテストでついに!
まだまだ受験本番まで、気を抜くわけにはいかないので、その場では冷静を装いましたが
本当に、本当に!嬉しかったです!!おめでとう!
その他にも、「100点!」や「学年10位以内!」の報告も沢山もらって、嬉しい一週間でした。
3年生は都立入試に向けて!
1・2年生は学年末テストに向けて!
冬期講習会がんばろう!!