こんにちは。塾長の古川です。
中3の皆さんは、夏休みが終わって、ついに『理社全国制覇』の季節になりました。
1学期から言い続けていましたが、理社は夏休み以降の努力で、いくらでもできるようになります。
夏休みで全ての分野の基礎は学びました。後はひたすら問題を解くことで、得点力を高めていきましょう。そのために、全国47都道府県の理社の問題を用意してあります!理科に関しては、解説も用意しました!
理社は、「自力で解く→理王・社王子で調べる→知らなかったことを書き込む」の反復です。
でも、反復を続けることは大変です。
甲本ヒロトさんも言っています。
「やりたくなければ、やめればいいんだよ。ビートルズだってやめたんだし」と。
励ましになる言葉ですね。
受験勉強は「自分のため」にやっていることです。
「自分が自分の希望する高校へ合格するため」にやっているのです。
やりたくないなら、やらなくたっていいんです。
自分で自分の気持ちをうまく上げていきましょう。
高校生になった自分を妄想しましょう。
どの高校で高校生活を送りたいのか?
その思いの強さが、反復を続ける原動力になります。
ま、ビートルズだってやめたんだから、思いつめすぎないで、楽しみつつ反復していきましょう!