こんにちは、塾長の古川です。
『君たちの未来は、まだ白紙さ。誰もの未来がね』
(Your future hasn’t written yet. No one’s has.)
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のドクのセリフでした。
デロリアンに乗りたいなと思ったあの夏から、もう何十年も過ぎました。
大人になってからも夏休みを「勉強」に費やすなんて、あの頃は想像もしていませんでした。
さて、皆さんの未来が、少しでも楽しい未来になるように、
夏休みに使用するグッズを色々と作りました!
中3生に既に配布した「理王」と「社王子」は、受験合格まで使用し続ける皆さんの愛読書です。
理王は古川が、社王子は岩佐先生が、丹精をこめて作成しました。
上手に使っていってくださいね。
中2生には理社グランプリ範囲を配布しましたね。学校ごとの2学期中間テストの範囲を予想して作成しています。
中1生にはフォーサマータスクがありますよ。プラス1特訓で解説するので、わからない部分をピックアップしておきましょう。
小学生の皆さんは、最近三者面談も行いましたが、夏もイベントだらけです!
皆さんの未来は、日々の過ごし方でいかようにも変わっていきます。
想像もしなかったような未来がやってくるのも、楽しいものです。
さしあたってこの夏休み、1日1日しっかりと、楽しく精一杯暮らしていきましょう!