こんにちは。一橋セミナーの小田です。
先日、春期講習会で実施した
「計算・漢字・英単語グランプリの表彰」
を行いました。
小学生は事前課題(計算・漢字)の中から「計算50題・漢字100題」の出題、中学生は春期講習会で実施した単語テスト全問・計算事前課題の中から「計算50題・単語100題」の出題でした。
生徒の中には、結果が気になり、「早くグランプリの結果を教えて~~!」というように、返却を心待ちにしている子がたくさんいました!!
結果は・・・??なんと小学生は
漢字と計算の両方100点満点の子がいました。!!(#^.^#)
グランプリに向けて目標を持ってしっかり練習したのだと思います。
とってもうれしそうな様子で、グランプリ1位のメダル・賞状を大事に持って帰っていました。
一方、80点に満たないと不合格になり、再テストを行います。
再テストは再び課題を行って、テストを再受験してもらっています。(勉強しないで再テストは意味ないですから!!(>_<) )
その取り組みの結果でしょう。普段の授業でも漢字が苦手な小学生が、再テストで一発合格しました。再テストなので、周りから見れば合格は当たり前かも知れませんが、
その生徒は飛び跳ねて喜んでいました。私も「やったぁ~よかったね!」のような声をかけながら一緒になって喜びました!!
また、中学生は普段の授業でも数学が苦手で、頑張っていたのですが3回目の再テストでなんとか合格した生徒もいました。その生徒は、間違えた計算問題を一緒に解き直しをして、再テストを繰り返し、やっと合格しました。
一緒に何時間もかけて解き直しを行った成果が出て、一安心の様子でした。
計算・漢字・英単語グランプリは年3回しかありません。
次は夏期講習後の実施です!
次回も精いっぱいがんばって欲しいとおもいます!!。