小学生 理社勉強会 【無料!】
塾長の上田です。
4月17日に小5、6年生を対象とした「理社勉強会」を実施します!
勉強会と聞くと、なんだか大変そうで面白くなさそうなイメージかもしれませんが、それはそういうイベント名なだけです。
一橋セミナー瑞江校の理社勉強会は、もっと気軽に参加していただけるものです。
オンラインで実施しますので、それこそテレビ番組を見るような気分で参加してください。
今どきのみなさんは、『Youtube』って言った方がわかりやすいですか?
先生たちが理科や社会を楽しくお話しします!
今回の内容は、次の通りです。
小5 理科:いきものの生まれ方、社会:いろいろな地域のくらし
メダカさんはどのように誕生するのでしょうか?
沖縄の民家は、なぜこのようなつくりをしているんでしょうね?
小6 理科:呼吸や消化のしくみ、社会:政治
いつも当たり前にしている「呼吸」って、いったい何なんでしょうか?
政治って、どんな仕組みなんでしょうね?
理科や社会には身近な疑問がたくさんあります。
これをきっかけに、興味を持ってもらえると嬉しいです!
理社勉強会はそんな会です。
もっと楽しそうな名前にすればよかった…
楽しそうな名前を思いついた人は、先生に教えてください。
良い名前だったら、本当に採用します!