こんにちは!塾長の宮林です。
12月26日からついに冬期講習会がスタートします。
中3にとっては最後の講習会なので、皆やる気まんまん(のはず)です。
中3はやることはもちろんたくさんあります。
が、
もちろん中1・中2にもありますよ!!
中1には
普段やっている毎週国語道場の冬期講習バージョンです。期限を守りしっかり出していきましょうね^^
中2には、、、、
理科・社会のスペシャル冊子です。
中2は、英・数・国が必修なのでこの冬期講習会で5教科の復習ができてしまいます!
この理社冊子は毎日、少しずつ宿題として出していきます。
部活等で大変かもしれませんが、コツコツやることを今のうちからつけておきましょう!
もし終わっていなかったら私と大晦日とお正月に来て終われらせましょうね^^
だんだん寒くなってきたので、手洗い・うがい等はもちろんですが、
睡眠もしっかりとって体力を回復させましょうね。
夜、いつまでも動画なんて見たらだめです。眠れなくなりますから。
本を読むのがおススメですよ。勉強にもなるし、眠くなります。笑
では、冬期講習会がんばっていきましょう!!