夏期講習前半戦!!
こんにちは!塾長の宮林です。
今回の夏期講習では普段と違い、中学1・2年は1日おきになっています。
なので、宿題を「期日を守って出す」ができていてうれしいです。
もちろん、間に合わなかった子は次の日に出しにきてもらいます!
塾がないのに塾に来ないといけない・・・・・
面倒ですよね?なので、皆さんしっかり提出しましょうね!
中3生は、テキストの内容だけではなく
「都立にチャレンジ!」という特別冊子もうやっています。
なかなか洒落がきいてるデザインですよね(笑)
こちらを使って、都立に必ず出てくる「確率」「式の証明」「円周角」などを学んでいきます。
一筋縄ではいかない問題ばかりですが、先生の解説を聞いて自力で解けるようにしていきましょう!
そして、中3には特別プレゼントがあります。
数学と英語だけではなく、理科と社会までついてきたスペシャル宿題です。
中3生は泣いて喜んでいました!(そう見えたのは私だけかも・・・)
8月9日~16日は塾が休みになるので、その間にやる宿題です。
先生がいない場所でも自分で時間を作り、取り組んでください!
自分に負けないように!!
17日にチェックするのを楽しみにしています!